合格祈願のお菓子紹介

合格祈願のお菓子 人気BEST10

小・中・高、そして大学受験をひかえた受験生とその親をターゲットとした食品市場は毎年非常に活状です。特に受験勉強の合間に食べるお菓子やレトルト食品に、縁起を担ぐ受験応戦商品が多数投入されています。

 

1位  きっと勝つと キットカット(キットカット) 54.0% 

2位  うカール(カール) 18.0% 

3位  めざせ合格!コアラのマーチ(コアラのマーチ) 5.3% 

 

4位  かっぱえびせん18(突破)%増量(かっぱえびせん) 4.0% 

5位  Toppa(Toppo) 3.3% 

6位  ハイレルモン(ハイレモン) 3.0% 

 

7位  きっとあなたにハッピーターン(ハッピーターン) 2.7% 

8位  うカルピスキャンディ(カルピスキャンディ) 2.0% 

9位  カナエルコーン(キャラメルコーン) 1.3% 

9位  Vポテコとん勝つ味(ポテコ) 1.3%

「キットカット」

合格祈願のお守りとしても愛用されているネスレの「KitKat(キットカット)」です。「KitKat(キットカット)」の発音が、九州地方での「きっと勝つとぉ」という合格の励まし言葉の響きに似ていることから受験生の応援にとプレゼントされるようになったという話が広まり、今では定番の合格祈願お菓子(合格祈願お守り)となっています。

 

「じぶんをしんじて!」「だいじょうぶだよ」「きっとうまくい!」などの13種類の受験生合格祈願応援メッセージがチョコレートに刻まれてランダムに入っている「キットカットミニ」15枚入りが発売されたこともあります。「桜」と「四葉のクローバー」が刻まれた「シークレットチョコ」も少数あり、受験前に開封すれば、運試しもできることになります。

 

2011年には「KitKat(キットカット)」の発売元ネスレと現役の東京大学の学生メンバーで受験生の合格祈願への思いをこめて「巨大キットカット」を製作しました。合格祈願お守りとして強力なエネルギーを発するのではないかという「巨大キットカット」は、幅約1メートル、奥行き約60センチ、高さ約20センチ、重さは約70キログラムというサイズでした。製作にはチョコレートを固めるのに約3日かかり、メッセージはひとつひとつ彫刻刀で刻まれました。

 

毎年おなじみのキットカットですが、今年はスマートフォンと連携して、ナオト・インティライミさんの応援AR(拡張現実)ライブが楽しめます。

あと、今年から応援メッセージがチョコレートの表面に型押しされています。もちろん、個包装にもメッセージが書けるようになっています。

「ウカール」

合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の明治製菓「ウカール」は、「受かる(合格する)」という意味を込めて通常の明治製菓「カール」を合格祈願バージョンにしたものです。合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の多くは、パッケージを合格祈願バージョンに変更して、中身のお菓子は通常通りという場合が多いですが、合格祈願お菓子(合格祈願お守り)「ウカール」は、通常の「カール」の定番である「カレー味」「チーズ味」などに加えて「カツソース味」などの販売もあります。

 「コアラのマーチ」

「キットカット」「カール」など音が理由で人気がある合格祈願お菓子(合格祈願お守り)が多いですが、ロッテの「コアラのマーチ」は、コアラが寝ていても木から落ちないということが理由で人気がある他とは少し違う合格祈願お菓子(合格祈願お守り)です。合格祈願パッケージの「コアラのマーチ」と通常の「コアラのマーチ」のお菓子は同じものです。

ロッテの 「コアラのマーチ」の絵柄は多種多様です。何と400絵柄以上です。絵柄によっては、色々な噂があります。中でも「眉毛のあるコアラ」を見つけると幸せになれるといわれています。受験合格にも効果がありそうです。

合格祈願お菓子(合格祈願お守り)として知られる 「コアラのマーチ」は、お菓子のイメージが強いですが、お菓子以外にも数多くのグッズがあります。「ネームプレート」「鉛筆」「消しゴム」「マーカー」などのグッズもあります、「スクールソックス」など直接身につけることができるグッズもあります。

 

「かっぱえびせん」

カルビーの受験生応援企画商品。 『合格かっぱえびせん』はパッケージに注目です! 満開の桜の花で「サクラサク=合格」を表現し、金色の絵馬に合格の願いが込められています。

またJANコードの末尾をご覧ください。縁起を担いで“1150(いいご縁)”になっています。 カルビーでは受験期間中、受験生応援サイト「咲かせよう!合格の木」も開設! 応援デコレーションメールや待ち受け画像のプレゼントなどがあり、受験生を応援しています。

「Toppa(トッポ)」

「やっぱこれだね、ロッテのトッポ」でおなじみのロッテの「Toppo(トッポ)」の合格祈願バージョンです。音の通り受験を「突破」するという合格祈願お菓子(合格祈願お守り)です。ロッテの「Toppa(トッパ)」は人気ラジオ番組のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」との共同企画商品です。特別仕様でご利益のある合格祈願お守りのロッテ「Toppa(トッポ)」ですが、中身のお菓子は通常の「Toppo(トッポ)」です。

合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の「Toppa(トッパ)」のパッケージ裏側には、「弱さ+勇気=強さ」「人生に自動ドアなし!」「三日坊主を100回!」など言葉のお守り応援メッセージが描か.れるなどみんなからの応援でパワーアップです。今年も恒例言葉のお守り応援メッセージつきかな?

 

「ハイレモン」

明治製菓が1980年から発売しているヨーグレットハイレモンシリーズのひとつ「ハイレモン」。

受験シーズンには、1文字足した特別パッケージ「ハイレルモン」が発売されています。 もちろん名前だけではありません。

「ハイレルモン」にはハイレモンの3倍のビタミンCも入っています。

 

 

「ハッピーターン」

合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の亀田製菓「ハッピーターン」は、「幸せ(ハッピー)が戻ってくる(ターン)ように」という願いを込めて名付けがされています。合格祈願お菓子(合格祈願お守り)として最適な1品です。合格祈願お菓子(合格祈願お守り)として知られる「KitKat(キットカット)」「コアラのマーチ」「Toppa(トッパ)」がチョコレートお菓子であるのに対して、合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の亀田製菓「ハッピーターン」は、素朴な細長い楕円形のおせんべいです。

合格祈願お菓子(合格祈願お守り)の「ハッピーターン」には、「ハートハッピー」と呼ばれるハート型のハッピーターンが極わずかに入っています。貴重な「ハートハッピー」を見つけると幸運が訪れるといわれています。全部が「ハートハッピー」という貴重なハッピーターンをプレゼントする企画が実施されたこともあります。

『ちょこっとチーズ味』も発売され、より幸福感が増したのではないかと思います。

 

「うカルピスキャンディ」

受験生応援商品『うカルピスキャンディ』。

また個装紙には「自信もってこー!」「あれだけやったんだから負けるわけがない」「ラストスパート頑張って!」などの応援メッセージ入り。

応援メッセージで元気注入、甘味で疲れを取って、厳しい受験勉強を乗り切りましょう。

 

 

カナエルコーン(キャラメルコーン)

受験生応援!!期間限定『カナエルコーン』は、まねき猫に扮しためでたいパッケージに入っています。

袋を開ければおなじみのキャラメルコーン。

しかしここで注目!2008~2009年にかけて発売の『カナエルコーン』の中には、「ゴーカク」と呼ばれる五角の星をしたキャラメルコーンがもしかしたら入っているかもしれません。見つかったらさらに縁起がいいですね。

2013年3月31日まで、東ハトホームページ及びケータイサイトにて、合格祈願、復興祈願などの願いごとを送ると「お守り待受け」がもらえたり、世界でたった一つのオリジナル絵馬やお守りが作れるキャンペーンを実施中です。

http://tohato.jp/products/caramelcorn/campaign.html

 

「Vポテコとん勝つ味」(ポテコ)

キャッチフレーズは「ポテコを食べて受験にカテコ!」指にはめて食べると受験に勝てるかも、だそうです。

これも毎年おなじみのパッケージです。通常のパッケージは一本指にスナックが引っ掛かっていますが、受験生応援パッケージはVサインの指二本に引っ掛けてあります。味も『梅勝つお』(かつお)味と『とん勝つ』(とんかつ)味と『勝つ』にかけています。

 

「GABA」(江崎グリコ)

『GABA』の読みは『ギャバ』ですが、『GAんBAる(がんばる)受験生に』という語呂合わせを行っております。甘いものを食べてがんばりましょう。

 

「受かるじゃが」(江崎グリコ)

『かる』→『受かる』、味が『ウインナー(Winner)マスタード味』で、ダブルダジャレになっています。運が良ければ、特製図書カードが中に入っています。

 

グリコの受験応援スナック菓子というと『ポッキー』が思い浮かびますが、甘い物が苦手な人向けに甘くないスナック菓子も発売したようです。

ロッテトッポ同様、中空スティックなので、『先が見通せる』という縁起もかついでいるのかもしれません。 

 

 

 

 

 

 

「合格雪の宿」(三幸製菓)

『合格雪』→『合格行き』という語呂合わせです。

「勝ごのみ」(ブルボン)

もともとは『味ごのみ』という米菓・珍味ミックス商品ですが、この時季にはダルマのパッケージで『勝ごのみ』という商品名になります。以前はダルマだけでしたが、絵馬も記入できるようになりました。

 

「おまもりもり山のごうかくだもの飴」(カンロ)

「もりもり山」が、「おまもり もり山」 になっています。

「ごうかくだもの」飴は、「合格だもの」飴です。

「合格(ごうかく)」と「果物(くだもの)」が掛かっています。

たくさん入っているので、塾や学校の先生が生徒に渡すのには最適ですね。

 

「スマイルパナップ」

フルーツソースの形が顔の目や口になるにデザインされています。スマイルは3種類あります。

「ミルキーサクサク」(不二家)

『サクサク』は『咲く咲く』ではなく、『サクサクと問題が解ける』という意味です。

「クランキー受験パック」(ロッテ)

『サクサクすすめ、受験生!』と書いてあります。これも『サクサクと問題が解ける』ほうでしょう。

明光義塾とのコラボレーションで、個包装にクイズや応援メッセージが書いてあります。キットカットのように、メッセージが書き込める個包装もあります。